2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

小野不由美『東亰異聞』

きょうのことば 『物の怪の仕業でしょうか』 「さてね。いずれにしても夜の住人なのは違いない。だけれどねえ、夜の住人だからといって、物の怪と決めつけるのはどうだかね。いちばん暗い闇は人の胸の内に巣くうものだから」〈人形遣い〉 ──小野不由美『東亰…

アルベール・カミュ『異邦人』

きょうのことば 「これがこの裁判の実相なのだ。すべて事実だが、また何一つとして事実でないのだ!」〈被告人・ムルソーの弁護士〉 ──アルベール・カミュ『異邦人』より アルベール・カミュ『異邦人』(訳・窪田啓作)を読みました。本作についての批評、と…

竹内真『図書室のキリギリス』

きょうのことば 「そりゃまあ、ネットなら円花蜂 (マルハナバチ) の意味くらいすぐ分かるかもしれない。でもね、調べごとをしたい利用者に、情報を探す手順を提供するのも司書の仕事ですよ。学校図書館ってのは、教師が教材に使う資料を探しに来ることもある…

古内一絵『快晴フライング』

きょうのことば 蝉 (せみ) は長い間を地中で過ごし、ようやく青空の下に出てきたら、わずか一週間程度で死んでしまう。だからこれは命の歌だ、絶唱だ。 だけどやっと外に出て「さあ歌うぞ」と蛹 (さなぎ) を破ってみたら、蝶の羽が出てきた。そうしたら蝉は…

ローレン・オリヴァー『デリリウム 17』

きょうのことば あらゆるものが美しく見えた。『沈黙の書』には、デリリアは知覚をおかしくし、論理的に考える力を失わせ、正常な判断を下す能力を奪うと書いてあった。でも、書いてないこともあった。 愛は世界を実際よりもすばらしいものに変えるって。熱…

フランシス・ホジソン・バーネット『小公女』

きょうのことば 乞食だったら、むしろたとえ話や真似事をずっと続けなくちゃいけないわ。容易ではないかもしれないけれど〈セーラ・クルー〉 ──フランシス・ホジソン・バーネット『小公女』 フランシス・ホジソン・バーネット『小公女』(訳・畔柳和代)を読…

ハーマン・ランドン『灰色の魔法』

きょうのことば 「つまり、あなたのグレイ・ファントムは、現代に蘇った豪華版ロビン・フッドというわけか」〈マーカス・ルード〉 ──ハーマン・ランドン『灰色の魔法』より ハーマン・ランドン『灰色の魔法』(訳・中勢津子)を読みました。本作についての批…

コナン・ドイル『緋色の研究』

きょうのことば 人生という無色の糸桛 (いとかせ) には、殺人という真っ赤な糸がまざって巻き込まれている。それを解きほぐして分離し、端から端まで一インチ刻みに明るみへさらけ出してみせるのが、僕らの任務なんだ。〈シャーロック・ホームズ〉 ──コナン…